若草山焼き2024場所や花火スポットおすすめは?時間は何時まで?

若草山焼き2024場所や花火スポットおすすめは?時間は何時まで? 季節・イベント

この記事にはアフィリエイト広告が含まれています

若草山の山焼きは奈良県の冬の風物詩の一つです。

奈良公園の若草山に火をつけて焼く伝統的な祭りで、毎年1月の第4土曜日に行われます。

若草山焼きでは、大花火や時代行列などのイベントが開催され、山全体が燃え上がる壮大な光景が見られます。

こちらの記事では、2024年の若草山焼き場所のおすすめや花火スポット、時間や日程などについて、詳しく紹介します。


この記事でわかること
✔️ 若草山焼き2024場所おすすめ
✔️ 若草山焼き2024花火スポットおすすめ
✔️ 若草山焼き2024スケジュールや時間


若草山焼き2024場所おすすめは?

若草山焼き2024概要
開催日:2024年1月27日(土)
開催場所:奈良公園 若草山一帯
大花火:18時15分〜
点火:18時30分〜

山焼きが行われる若草山は、東大寺・興福寺・春日大社などの歴史的な建造物に囲まれた、奈良のシンボル的な山です。

毎年1月の第4土曜日に開催される奈良の恒例イベントですが、コロナ禍では事前申し込み制の人数制限が設けられました。

昨年の2023年は3年ぶりの通常開催となりましたが、開催日に積雪が残っていたこともあり、点火はしたものの本来の10%程度しか燃えなかったというハプニングも。

それでも花火の打ち上げや伝統行事の復活を待ち望んだ開催には喜びの声が上がっていましたね。

若草山焼きの鑑賞スポットは各所にありますが、間近で見たいか遠目に鑑賞したいかで選ぶ場所は変わってくるかと思います。

以下に、2024年若草山山焼き場所のおすすめを紹介します。


若草山山麓

もっとも間近で山焼きを鑑賞できるのはやはり若草山山麓です。

花火や山焼きの熱気や音まで感じることができ迫力満点ですが、混雑は避けられないため注意が必要です。

若草山山麓
〒630-8212 奈良県奈良市春日野町


浮雲園地

浮雲園地は若草山の西側にある広場で、若草山の全景が見渡せます。

山焼きの迫力を感じることができまるおすすめスポットですがが、こちらも人気が高いので混雑するため、早めに場所取りをすることが必要です。

若草山山麓はもっとも至近距離で山焼きが鑑賞できる分、近すぎて全体像が見えないという側面もありますが、山全体を見たいという方には浮雲園地がちょうどいいかもしれません。


浮雲園地
〒630-8212 奈良県奈良市春日野町23−2


春日野園地

春日野園地は浮雲園地の少し北側にある広場で山焼き鑑賞におすすめのスポットです。

グランドのような広さがあるので、混雑も分散されて比較的ゆとりを持って山焼きを楽しむことができます。

場所によっては木々で山焼きが見えにくい場所もあるため方向に合わせて場所を選ぶことが重要です。

春日野園地
〒630-8211 奈良県奈良市雑司町


平城宮跡

かつて奈良に都があった時代の都跡・平城宮跡でも若草山の山焼きが鑑賞できます。

少し距離はありますが、炎が広がる全体像を見渡せるおすすめスポットです。

また、朱雀門のバックに映える山焼きのコントラストはここでしか見られない絶景です。


平城宮跡
〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南3丁目5−番1号


飛火野

春日大社内の飛火野は「春日の大とんど」から若草山焼きに用いられる御神火をもらい受ける御神火奉戴祭の会場でもあります。

山焼きや花火の前の祭祀も見たい方という方にはぴったりのスポットです。

大とんどでは火炉(かろ)が設置され、正月期間に持ち込まれた古いお守りやお札、しめ縄などが焚き上げられます。

当日に直接会場に持ち込むこともできるので、御神火奉戴祭を見るだけでなくご自身も参加することができますよ。

燃える山焼きの風景は少し遠めですが、一連の山焼きの流れを感じることもできるおすすめの鑑賞場所です。

春日の大とんど
開催日程:2024年1月27日(土)13時〜18時頃
開催場所:春日大社内飛火野

飛火野
〒630-8212 奈良県奈良市春日野町8


若草山焼き2024花火スポットおすすめは?

上記に挙げた山焼きが見られるスポットではいずれも山焼き前の花火も楽しむことができますが、特におすすめの花火鑑賞スポットをご紹介します。


平城宮跡

先に紹介した平城宮跡は花火鑑賞のスポットとしてもとってもおすすめの場所。

山焼き同様、朱雀門の背景に花開く花火は絵のように綺麗です。

また、場所とタイミング次第で近くを走る近鉄電車とのコラボ風景が見れるということもあり、毎年大人気の撮影スポットとなっています。

敷地はとても広大なため、人気に対して混雑はそこまで気にならないというのもおすすめポイントです。


浮見堂

奈良公園にある浮見堂は山焼きは見えませんが花火の観覧スポットとしてはとてもおすすめです。

夜はライトアップされ水面に映る浮見堂は美しい限りですが、それに加えて華やかに打ち上げられる花火は絶景です。


浮見堂
〒630-8301 奈良県奈良市高畑町


若草山焼き2024時間は何時まで?

約600発の花火が18時15分から打ち上げられるのが、山焼き前の18時15分から、その後18時30分より山焼きの点火が行われます。

山焼きの終了時間ですが、燃え具合にもよるものの、通常は30分程度で燃え終わり19時頃には終了する予定です。

自然鎮火ではなく、職員によって消化が行なわれ、燃え広がることがないよう最新の注意が払われます。

また、通常は消化活動を行う消防団ですが、この日だけは「点火」の作業を担います。

恒例の行事として続いている山焼きですが、一歩間違えれば命の危険も。

そのため、何よりも消防団の安全を第一に行われ、長く続く伝統がここまで守られています。

鑑賞の際にはそういった人たちの尽力あっての山焼きであることも感じながら楽しみたいですね。


若草山焼き2024まとめ

・若草山焼き2024場所のおすすめ

▶︎若草山山麓|浮雲園地|春日野園地|平城宮跡|飛火野

・若草山焼き2024花火鑑賞のおすすめ

▶︎平城宮跡|浮見堂

・若草山焼き2024開催時間

▶︎18時15分〜19時頃まで


以上、奈良の風物詩若草山焼きの鑑賞場所や花火スポットについてご紹介しました。

ぜひ冬の伝統の炎をお好みの場所で楽しんでくださいね!


コメント

タイトルとURLをコピーしました