箱根駅伝の2024年開催時期が近づいてきました。
今回は記念すべき第100回記念大会ということもあり、例年以上に応援や観戦にも熱が入りそうですね。
この記事では箱根駅伝2024の応援場所や観戦ポイントのおすすめを区間毎にまとめてご紹介します!
この記事でわかること
✔️ 箱根駅伝2024応援と観戦にあたっての注意点
✔️ 箱根駅伝2024応援場所や観戦ポイントおすすめ条件
✔️ 箱根駅伝2024応援場所や観戦ポイント区間毎おすすめ
箱根駅伝2024応援と観戦にあたっての注意点やポイント
現地での応援はとても迫力があり見応え抜群ですが、いくつかの点に注意して観戦する必要があります。
・脚立を使っての応援は危険なため控える。
・歩道から手を出したりする行為は選手との接触なども恐れがあり危険なため絶対行わない。
・自撮り棒の使用は危険なためNG。
・横断幕、旗、のぼり等をガードレールなどの公共物に設置する行為は道路交通法に違反するため禁止。
・沿道で観戦する場合は、交通規制や混雑に注意する。
・気温や天候に応じて防寒や防水などの対策し、水分や食料などの補給も忘れずに持参する。
・ゴミや荷物などは必ず持ち帰る。また、周囲の人や選手に迷惑をかけないようにマナーやルールを守って観戦する。
・新型コロナウイルスの感染状況によっては沿道での応援自粛や観戦制限が発生する可能性あり。沿道で応援する場合は、マスクの着用や手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、感染防止対策を徹底する。
ルールを守り周りへの配慮を忘れずに応援や観戦を楽したいですね。
また、観戦にあたって事前にチェックしておくべきポイントも合わせて確認しておきましょう!
◾️区間の特徴や見どころを把握する
箱根駅伝の各区間は、それぞれに特徴や見どころがあります。
例えば、第一区はスピード勝負の平地区間、第二区は山岳区間の王者を決める登り坂区間、第五区は逆転劇が起こりやすい下り坂区間などです。
自分が応援したいチームやランナーの位置や状況に合わせて区間を選ぶと良いでしょう。
◾️応援や観戦の雰囲気や盛り上がりを考える
箱根駅伝の応援や観戦は場所によって雰囲気や盛り上がりが異なります。
例えば、スタートやゴール、中継所などは、多くの人が集まって熱気や緊張感が高まる場所です。
一方、コースの途中や郊外などは、比較的静かで落ち着いた状況になる傾向があるなど、それぞれの違いについても考慮することは大切です。
自分の好みや目的に合わせて場所を選ぶと良いですね。
◾️アクセスや混雑の度合いを確認する
箱根駅伝の応援や観戦は、アクセスや混雑の度合いにも注意が必要です。
例えば、駅やバス停などの交通機関の近く、有名な観光地などはアクセスは良いですが、混雑も激しい場所です。
一方、車や自転車などの個人の移動手段で行ける場所はアクセスは悪いですが、その分混雑も少なくなります。
穴場と呼ばれる場所はこういった場所が多いですね。
自分の利用できる交通手段や時間に合わせて場所を選ぶようにしましょう。
箱根駅伝2024応援場所や観戦ポイントおすすめ条件
箱根駅伝の応援場所や観戦のおすすめとして以下の条件でピックアップしました!
①アクセス(駅からの距離)
車両の交通規制が行われるため、アクセスは必然的に電車などの公共交通機関になります。
駅から近い場所は観戦の移動の際にも便利で先回りもしやすいですね。
トイレやコンビニなどの施設を利用しやすいのも特徴です。
②選手の走りが見やすいかどうか
走る選手の表情や動きをしっかりと見ることができるかは重要なポイントです。視界が開けた場所での観戦はコースの特徴などもよくわかります。
③混雑が少ないかどうか
コースに沿った観戦の混雑は避けられませんが、少しでも人混みの少ない場所はゆっくりと観戦や応援を楽しむことができます。
箱根駅伝2024応援場所や観戦スポット区間毎おすすめ!
以上を踏まえた箱根駅伝2024の応援場所や観戦ポイントの穴場おすすめを区間毎にご紹介!
各区間のスタートやゴール、中継所などは一般的に人気が高く混雑が予想されるためここでは省略しています。
コースの途中や郊外などの穴場スポットをピックアップしていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1区・10区(大手町~鶴見/鶴見〜大手町)
1区・10区応援&観戦おすすめ:川崎
第1区は箱根駅伝の幕開けとなる箱根駅伝のスタート地点であり、最も盛り上がる区間のひとつです。
また、スピード勝負が繰り広げられ序盤の展開に大きく影響する区間でもあります。
また、復路のゴール地点でもある10区のゴール周辺はとんでもなく大大大混雑する上、一般の応援は規制される可能性も。
また、規制外のエリアでも例年観戦する人でごった返すため、状況に応じて駅の出口が規制されるケースもあり注意が必要です。
1区の終盤にあたる川崎は、ランナーたちが最初の中継所である鶴見に向かって猛追する場面を見ることができます。
また、JR京浜東北線や南武線、東急東横線などの駅がありアクセスは非常に便利です。
1区の定番観覧場所といえば日本橋も人気ですが、応援の人でごった返し混雑は避けられません。
その点川崎は賑わいは感じるものの、比較的混雑も控えめです。
また、川崎駅周辺にはショッピングモールやレストランなどの施設も充実しており観戦の前後に買い物や食事を楽しむにも便利ですよ。
2区・9区(鶴見~戸塚/戸塚〜鶴見)
2区・9区応援&観戦おすすめ:保土ヶ谷
2区と9区は箱根駅伝の山岳区間の第一弾となる登り坂区間です。
高低差も激しく約23kmという全区間最長の距離でもあり、かなり体力勝負の要素が強くなります。
駅に近いスポットが多く観戦にあたりアクセスがいいのが特徴ですが、その中でも横須賀線保土ヶ谷駅周辺は混雑も少なく比較的ゆったり観戦することができますよ。
ランナーたちの表情やフォームをじっくりと見たい場合、少しでも人が少ない場所を選ぶのがポイントになります。
往路に関しては、花の2区と呼ばれるエース区間を目に焼き付けられるおすすめの場所です!
3区・8区(戸塚~平塚/平塚〜戸塚)
3区・8区応援&観戦おすすめ:藤沢・サザンビーチ茅ヶ崎
相模湾と富士山を望む全区間の中でも1番の景勝地としても知られます。
一方、風の影響を受けやすいという特徴に加え、8区に関しては坂の厳しさから5区への登竜門とも言われるハードな区間でもあります。
この区間は全区間の中でも駅からの利便性に欠けるエリアですが、藤沢駅からはコースまで徒歩10分と比較的アクセスしやすい条件となっています。
ただ、アクセスにメリットがあるということは、観戦する人の数もある程度は覚悟する必要があります。
20分ほど駅から歩くことを許容できる場合、サザンビーチ茅ヶ崎も湘南を感じながら応援できるスポットとしておすすめです。
4区・7区(平塚~小田原/小田原〜平塚)
4区・7区応援&観戦おすすめ:大磯・国府津
往路最後、復路最初の平坦区間であり、比較的走りやすいコースと言われる一方、安定した走りが求められる区間でもあります。
そのためこの区間では選手たちの持久力やチームワークがよりいっそう重要になります。
応援場所としては、大磯・二宮・国府津とアクセス的にも観戦しやすいスポットが多い区間ですが、その分どこも混雑している傾向です。
一方、各駅周辺に応援が分散することから、他の区間に比べるとスポットの混雑はいくらかマシという側面もありますね。
他の区間をはしごする場合、往路であれば前半の大磯、復路であれば国府津がおすすめです。
5区・6区(小田原~箱根芦ノ湖/箱根芦ノ湖〜小田原)
5区・6区応援&観戦おすすめ:小涌谷
例年際立って混雑する区間の1つが、往路の5区と復路の6区。
山道が多く道幅が狭く歩道も少ないため、観戦の際は選手に接触しないよう他の区間以上に注意が必要です。
小涌谷で連想されるのは、やはり箱根駅伝区間唯一の踏切である「小涌谷踏切」。
こちらの踏切、鉄道職員さんが待機していて選手が来るタイミングはレースを優先し電車を一時停止してくれるようになっています。
ランナーのために電車を止めるという、通常では考えられないここでしか見られない光景は、箱根駅伝の風物詩にもなっていますね。
混雑は回避できませんが、選手の走りとともに一度は見てみたい観戦スポットです!
箱根駅伝2024応援場所や観戦ポイントまとめ
1区・10区応援&観戦おすすめ:川崎
2区・9区応援&観戦おすすめ:保土ヶ谷
3区・8区応援&観戦おすすめ:藤沢・サザンビーチ茅ヶ崎
4区・7区応援&観戦おすすめ:大磯・国府津
5区・6区応援&観戦おすすめ:小涌谷
以上、箱根駅伝2024応援場所や観戦ポイントについてご紹介しました。
選手のスピードやレースの迫力を肌で感じられるのは現地ならでは。
ぜひ2024年の観戦の参考にしてみてくださいね!
コメント