2月15日(水)20時30分放送の『世界くらべてみたら』に女優の土屋太鳳さんがVTR出演されます!
土屋太鳳さんといえば、2023年元旦にGENERATIONSの片寄涼太さんとの結婚と妊娠を発表されたばかりですよね。
新年早々おめでたいニュースでした!
そんな土屋太鳳さん、今回の『世界くらべてみたら』では「オーストラリアで体を張った人生初体験のミッションにチャレンジ!」とのことです。
番組予告の中で紹介されたチャレンジの一つが、なんとスカイダイビング!!
そこでふと。
あれ、妊婦さんてスカイダイビングして大丈夫なんだっけ…?
少し心配になったので、妊娠中のスカイダイビングがお腹の赤ちゃんに影響があるのか調べてみました。
ただ今回は海外でのロケのため、スカイダイビングをしたのは妊娠前だったり発覚前だった可能性もありますよね。
先走るのは良くないので、土屋太鳳さんがオーストラリアでスカイダイビングロケをした時期などの予測もしていきたいと思います!
妊婦さんのスカイダイビングはダメ?お腹の赤ちゃんへの影響は?
そもそも妊娠中のスカイダイビングはNGなのでしょうか?
サッカーやバスケ、格闘技などのコンタクトスポーツ、転倒・転落の恐れがあるスキー、サーフィン、乗馬など、その他スキューバやスカイダイビングなんかも避けた方がよいとされています。
引用:にしじまクリニック
競技性の高いスポーツはダメ:球技やラケットスポーツ、武道など勝ち負けを競うものは、意図せずして過剰な負荷を生じ得ますのでやめましょう。
引用:大鳥居クリニック
ダンベルなど器具を使用したウェイトトレーニング・スキューバダイビング・スカイダイビングもダメ。
妊娠中にジャンプをしたり、お腹を圧迫したりするような運動を行うのは危険がともないます。相手と接触するようなコンタクトスポーツや、お腹に何かが当たる可能性があるスポーツ(サッカーなどの球技)、スキューバダイビング、スカイダイビング、標高の高い場所での運動は避けましょう。
引用:Aqua Clara
やっぱりお医者さんの見解としては良くないみたいですね。
気圧の低い低酸素の環境になってしまうため胎児に影響を及ぼすことがあるそうです。
土屋太鳳が妊娠中にスカイダイビング?
『世界くらべてみたら』のオーストラリアでのロケで土屋太鳳さんがスカイダイビングに初挑戦と紹介されています。

(妊娠どうこう一旦置いておいて)
個人的にはスカイダイビングなんて絶対怖くて無理なので、チャレンジした土屋太鳳さんの勇気は素晴らしい!
土屋太鳳がスカイダイビングした「世界くらべてみたら」のロケはいつ行われた?
気になるのはオーストラリアでのスカイダイビングロケの際、土屋太鳳さんが妊娠していたかどうかですよね。
番組の予告映像や条件からロケが行われたのがいつ頃か推測してみます。
土屋太鳳のオーストラリアでの服装や気候



映像を見ると、マリンスポーツが映える暖かそうな気候に見えますね。
シーンによってはノースリーブにハットだったり、温度調整のためか上着やカーディガンを着ていらっしゃいます。
オーストラリアの季節
オーストラリアの季節についてですが、9月〜11月が春、12月〜2月が夏、3月か〜5月が秋、6月〜8月が冬となります。
現在が2月なので、予告映像から伺える季節感からもロケは春(9月〜11月)または夏(12月〜2月)に行われたことがわかります。
番組収録までにオーストラリアでのロケを完了する必要がありますので、2月の撮影ということは恐らくないでしょう。
とすれば想定されるオーストラリアロケの時期は9月〜1月の間ということになりますね。
土屋太鳳のスカイダイビングは妊娠発覚前だった?
そもそも、妊娠が公になってからスカイダイビングの仕事なんて本人も事務所も受けるだろうか?(テレビ局もオファーするだろうか?)という疑問もありますよね。
そもそも妊娠中にスカイダイビングはできるのか
オーストラリアでスカイダイビングを取り扱う各社サイトを見るとほぼ全てのサイトに
「妊娠中の方はご参加いただけません」
と記載があります。
土屋太鳳さんは年末に妊娠が発覚し、その後すぐに元旦に発表をされていますので、妊娠を隠してスカイダイビングに参加するという可能性も考えにくく、少なくともスカイダイビングのロケは妊娠が発覚する前、12月以前であったと考えられます。
土屋太鳳さんの妊娠発覚時期や発表のタイミング
前述で触れたように、土屋太鳳さんと片寄涼太さんは今年の元旦に結婚と妊娠を発表されています。
一部報道では晩夏から秋にかけて出産予定ということですので、仮に9月初旬を予定日とすると元旦の結婚&妊娠報告時点で妊娠2ヶ月程度だったと想定されます。
そのためオーストラリアでのロケが11月以降だった場合、妊娠中のスカイダイビングだったということになります。
が、妊娠が発覚したのは年末だったと記載があることから、仮に妊娠中のスカイダイビングだったとしても妊娠の自覚がなかった時期であったと推測できます。
そもそも2ヶ月でも妊娠に気付いて確定する時期としては早い方ではないでしょうか?
妊娠による体調の変化の有無は人それぞれですし。
(個人的にも妊娠に気づかない時期に生魚や生卵を食べまくっていて後から冷や汗をかいた経験があります)
土屋太鳳のスカイダイビングロケについてのまとめ
以上、『世界くらべてみたら』で土屋太鳳さんがスカイダイビングをすると聞いていろいろ調べてみました。
・妊娠中のスカイダイビングは胎児への影響を考え控えるべきである
・そもそもスカイダイビングは妊娠がわかっている時点で受け付けられない場合がほどんど
・土屋太鳳がオーストラリアでスカイダイビングをしたのは9月〜12月の間であると想定される
・土屋太鳳がオーストラリアでスカイダイビングをした時すでに妊娠中だった可能性はあるが、少なくとも妊娠発覚前であった可能性が高い
・仮に妊娠中のスカイダイビングだったとしても、妊娠に気づかない時期にNGとされていることをしてしまうことは誰にでもいくらでもある
・なので余計な批判はしない
仕事への思いが強く、出産ギリギリまで仕事を続けると表明している土屋太鳳さん。
頑張り屋のオーラが滲み出ているので少し心配ではありますが、身体を第一に無理のない範囲で頑張ってほしいですね。
元気な赤ちゃんの誕生報告を聞けることを楽しみにしています!
そんな土屋太鳳さんが体を張ったオーストラリアロケの全容は15日放送の『世界くらべてみたら』で是非ご覧ください〜!
コメント