セカオワライブ2024チケット一般販売いつから?取り方や倍率も!

コンサート・ライブ



SEKAI NO OWARI(セカオワ)が、2024年3月から全国13会場27公演のアリーナツアー「SEKAI NO OWARI ARENA TOUR 2024」を開催することを発表しました。

約2年半ぶりのオリジナルアルバム『Nautilus』を引っ提げ開催されるライブ決定に、ファンの期待も高まっていますね。

この記事では、セカオワライブ2024のチケット一般販売の日程や取り方、倍率などについてご紹介します!


この記事でわかること
✔️ セカオワライブ2024チケットいつから発売?
✔️ セカオワライブ2024チケット取り方は?
✔️ セカオワライブ2024チケット一般発売倍率は?


セカオワライブ2024チケット一般販売いつから?

10月1日現在、チケットの予約はファンクラブ会員のみ発表されており、一般販売の情報はまだ公開されていません。

また、ファンクラブも会員年数に応じてチケット応募期間が段階的に定められています。


①長期会員(5年以上)先行受付
受付期間:2023年9月20日(水)21:00〜2023年9月25日(月)23:59
当落発表:2023年10月3日(火)18:00〜(予定)
入金期間:2023年10月3日(火)18:00〜2023年10月9日(月祝)23:00

②長期会員(3年以上)先行受付
受付期間:2023年9月26日(火)18:00〜2023年10月11日(水)23:59
当落発表:2023年10月19日(木)18:00〜(予定)
入金期間:2023年10月19日(木)18:00〜2023年10月23日(月)23:00

③W会員 ( S.N.O.W.S/R.A.I.N.S両会員 ) 先行受付
受付期間:2023年9月26日(火)18:00〜2023年10月19日(木)23:59
当落発表:2023年11月1日(水)18:00〜(予定)
入金期間:2023年11月1日(水)18:00〜2023年11月5日(日)23:00

④全会員先行受付
受付期間:2023年10月20日(金)18:00〜2023年11月7日(火)23:59
当落発表:2023年11月15日(水)18:00〜(予定)
入金期間:2023年11月15日(水)18:00〜2023年11月19日(日)23:00


ファンクラブの中でも応募申し込み枠は4段階に分かれており、会員以外の一般販売は、全会員先行受付が完了した11月8日(水)以降であると考えられます。

上記の傾向で見ると、1つの応募条件の受付期間が終了した翌日の18時から、次の条件枠の申し込みスタートとなっていることがわかりますね。

以上のことから、一般販売の申し込み開始は、最短であれば11月8日(水)18時からとなるのではないかと予想します。

公式の発表が出次第こちらで紹介していきたいと思います!


ーーー11/14追記ーーー

Lencore会員先行申し込みとプレリクエスト無料先行がスタートしました!

Lencore会員先行申し込み/プレリクエスト先行
受付期間:2023年11月8日(水)18:00〜2023年11月27日(月)23:59

Lencoreは有料会員制ですが、ローチケプレリクエストは登録料などは無料!

一般販売に先駆けて会員以外に与えられる最速のスケジュールとなっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

▷先行申し込み・プレリクエストページはこちら


セカオワライブ2024チケット取り方は?

公式サイトによると、先行販売、一般販売問わず、前席のチケットは全て電⼦チケットでの取り扱いとなり、紙チケットの販売はないようです。

その上で先行受付は「ローチケ電⼦チケットアプリ」での発券となります。

一般販売のアナウンスはまだありませんが、同じようにローチケを利用することになる可能性が高いですね。

その場合、申し込みはローソンWEB会員登録(無料)の上、スマートフォンからのみ受付となります。

パソコンからは申し込み不可となっていますので注意してくださいね!

一般販売のチケットの購入方法が異なる場合はこちらで改めてご紹介します。


セカオワライブ2024チケット倍率は?

セカオワのライブは倍率が高いことでも知られていますが、会場規模や開催会場の数からすると、直近の収納人数が2000人前後のZEPPライブツアーなどに比べると低くなることが予想されます。

具体的な数はまだわかりませんが、参考に各会場のキャパ(収容人数)を押さえておきたいと思います。



◆宮城セキスイハイムスーパーアリーナ 約7000人

◆朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター 約1万人

◆静岡エコパアリーナ 約1万人

◆広島グリーンアリーナ 約1万人

◆サンドーム福井 約1万人

◆北海道⽴総合体育センター北海きたえーる 1万人

◆マリンメッセ福岡A館 1万5000人

◆⻑野ビッグハット 8000人

◆大阪城ホール 1万6000人

◆ワールド記念ホール 8000人

◆ポートメッセなごや 1万5000人

◆アスティとくしま 5000人

◆Kアリーナ横浜 2万人


これだけ席数があればどこかのチケットは当選できる、、と信じたい…!


セカオワライブ2024チケットまとめ

・セカオワライブ2024チケット一般販売開始時期

▶︎公式未発表。ファンクラブ先行受付が全て終了する翌日の11月8日(水)18時からと予想。

・セカオワライブ2024チケット取り方は?

▶︎ファンクラブ先行受付はローチケからWEBチケットのみ販売。一般販売も同様と予想。

・セカオワライブ2024チケット一般発売倍率は?

▶︎具体的な数字は不明。各会場のキャパは比較的大きいため、直近のZEPPツアーライブと比較すると下がる見込み。



以上、2024年全国で開催されるSEKAI NO OWARI(セカオワ)アリーナツアー「SEKAI NO OWARI ARENA TOUR 2024」の一般販売の時期やチケットの取り方についてご紹介しました。

引き続き最新情報をチェックしてこちらで紹介していきたいと思います!



コメント

タイトルとURLをコピーしました