1月30日(月)23時15分から『激レアさんを連れてきた。』が放送されます。
今回の激レアさんは、「キャバクラ嬢だったけどおじさんだらけのタクシードライバーの世界に1人で飛び込んで女性最年少の快挙を達成しちゃった人」だそうです!
気になるワードがたくさん…!(笑)
今回はその激レアさんが誰なのか?なぜ選んだ仕事がタクシードライバーだったのか?また、そのタクシーを利用できる場所や予約方法について、番組に先立って調べていきたいと思います!
元キャバ嬢の最年少女性個人タクシードライバーの「激レアさん」は誰?
調べてみると、その激レアさんはタクシードライバーの村瀬沙織さんであることがわかりました!
「村瀬タクシー」のオーナーとして個人タクシーを営まわれています。
最近は女性のタクシー運転手も増えてきているそうですが、全国約37万人のドライバーのうち、女性の数は7700人強。
まだまだ男性メインの職業と言えますね。
元キャバ嬢の女性個人タクシードライバーの「激レアさん」がタクシー運転手を選んだ理由は?
そんな中いち早く女性としてタクシードライバーのキャリアをスタートした村瀬さん。
経緯としては、
・2008年にリーマンショックで勤めていたキャバクラが閉店、失業
・求職中、個人タクシー事業者であった父親から「タクシードライバーはいいぞ」と勧められる
・22歳で法人タクシーの運転手になる
という流れだそう。
タクシー業界に飛び込んだきっかけはお父さんの影響が大きかったようですね!
元キャバ嬢の女性個人タクシードライバーの「激レアさん」が語るタクシードライバーの魅力
男性社会ではあるものの、お父さんのような年齢の先輩から何かと気にかけてもらい、女性が少ないという環境でも不安はなかったそうです。
また、シングルマザーである村瀬さんは仕事の魅力について、時間の融通がききやすいため母親の職業にぴったりだと述べています。
自由度が高いため子供の急病や学校行事にも対応しやすいとのこと。
言われていれば確かに納得です!
また、お客さんとのコミュニケーション力はかつてのキャバ嬢の経験が活きているそうです。
元キャバ嬢の女性個人タクシードライバーの「激レアさん」のタクシーを利用できるのはどこのエリア?予約方法は?
激レアさんである村瀬さんが営む個人タクシーは、八王子市や日野市、町田市、多摩市、稲城市がおもな活動範囲である南多摩エリアで営業してるそうです!
ただ、個人タクシーのためか、ホームページなど村瀬さんのタクシーを予約できるサイトはありませんでした。
現状、激レアさんの村瀬さんのタクシーを利用するには偶然の出会いに期待するしかなさそうですね。
ただ、東京の個人タクシー協同組合という組合のホームページから個人タクシーの電話予約はできるそう。
タイミングが合えば、もしかするとドライバーの指名予約ができるかも?
まとめ
いかがでしたか?
・元キャバ嬢の最年少女性個人タクシードライバーの「激レアさん」は、村瀬タクシーの「村瀬沙織」さん。
・元キャバ嬢の最年少女性個人タクシードライバーの「激レアさん」がタクシー運転手を選んだきっかけは、リーマンショックによる失業と個人タクシー事業者だった父親の影響。
・元キャバ嬢の最年少女性個人タクシードライバーの「激レアさん」が語るタクシー運転手の1つの魅力は、時間の融通がきき、自由度が高いこと。
・元キャバ嬢の最年少女性個人タクシードライバーの「激レアさん」のタクシーを利用できるのは、主に八王子市や日野市、町田市、多摩市、稲城市などの南多摩エリア。
・元キャバ嬢の最年少女性個人タクシードライバーの「激レアさん」の村瀬さんの予約はできない。
・ただし東京都個人タクシー協同組合からの予約でドライバーの指名をすることができるかもしれない。
以上、次回『激レアさんを連れてきた』で紹介される「村瀬タクシー」の村瀬沙織さんについてまとめました!
詳細の経歴やお仕事事情が気になる方はぜひご覧ください〜!
コメント