この記事にはアフィリエイト広告が含まれています
里帰り出産をした息子さんのお嫁さんの実家にお祝いに行くという場合、出産祝いの手土産は喜ばれるものを選びたいですよね。
こちらの記事では手土産のおすすめや、お祝いの際の注意点まで詳しくご紹介します!
この記事でわかること
✔️ 嫁の実家への出産祝い手土産おすすめは?
✔️ 嫁の実家へ持参する出産祝い手土産のポイント
✔️ 嫁の実家へ出産祝いで訪問する時の注意点
出産祝いで嫁の実家へ訪問する際の手土産おすすめは?
手土産は訪問時の相手の状況を考慮して選ぶのが重要です。
①集まったその場で食べられるもの
王道ですが、訪問したその場でみんなで楽しめる華やかなお菓子はとっても喜ばれます。
例えば、美味しいケーキや生菓子、季節のフルーツ詰め合わせなど。
一方、お嫁さんの実家への手土産ではありますが、訪問の目的は産後のお嫁さんを労わり赤ちゃんの誕生をお祝いすることです。
そのため、手土産は「お嫁さんが好きなものかどうか」という点で選ぶのが大切なポイントになります。
もしお嫁さんの好みがわからなければ、夫である息子さんにリサーチしてみるのも一つですよ。
産後の慣れない育児の疲れを癒せるよう、気持ちを込めて選んであげてくださいね。
②日持ちを気にせず食べられるもの
相手の状況によっては、もしかしたら手土産になかなか手をつけられないというケースもあるかもしれません。
そんな時、保存期間が長めの焼き菓子やクッキー、チョコレートなどは、食べるタイミングを気にせずに楽しめて重宝します。
合わせてお菓子と一緒にほっと一息つけるコーヒーや紅茶のギフトもおすすめです。
(ただしお嫁さんが授乳している場合はカフェインに注意!)
賞味期限の長い商品を選べば、相手に「早く食べなくちゃ」という余計な負担をかける心配もなし。
また、お菓子以外でおすすめしたいのが、手軽に食べられるギフト用のレトルト食品やちょっと贅沢な冷凍食品です。
産後疲れが溜まりがちなお嫁さんや、それをフォローする親御さんの家事を手助けしてくる手土産としてきっと喜ばれますよ!
>>手土産におすすめのコーヒーギフト(カフェインレス)を選ぶ
出産祝いで嫁の実家へ訪問する際の手土産選び方ポイント
前述したように、手土産を選ぶ際の第一の基準はお嫁さん(+親御さん)に喜ばれるかどうかです。
その上で手土産を選ぶポイントはこちら。
地域の風習を確認する
もしお嫁さんのご実家が昔ながらの習慣を受け継いでいるようなエリアであれば、その地域の風習や習慣に応じて選ぶことも必要です。
中には食べ物でなく地元の名産品や伝統工芸品が好まれることもあります。
季節感のあるものを選ぶ
せっかくなら季節に応じた食材や季節限定の品物を選ぶと、よりワクワク感も高まります。
例えば、夏には冷菓子や美味しいジュースなど、涼しさを感じられるようなもの、冬には季節感のあるフルーツを使ったスイーツや、温かさを感じられる物などもいいですね。
適切な価値を考慮する
過度に高価な物は相手に余計な気を使わせることがあるので控えた方が無難です。
一方、食べ物であっても物であっても、あまりにも安っぽいものやどこでも買えるようなものも避けた方がいいでしょう。
家族全員への気配り
お嫁さんは基準にしつつ、やはり先方の家族全員に喜ばれるものを選ぶことが大切です。
ご家族の年齢や人数、特に、年配の方や小さいお子さんがいるかどうかという点は考慮してくださいね。
出産祝いで嫁の実家へ訪問する際の注意点
大前提ですが、訪問の時期やタイミングに気を配ることが大切です。
出産直後は母子の状態が不安定な場合もあり、事前に訪問の日時を確認して無理なく訪ねるようにしましょう。
そのため、退院して一週間などあまりに産後の早いタイミングでの訪問はNG。
ある程度産後の生活リズムが整ってきた段階で、お嫁さんやご実家の都合に配慮しつつ「本当に訪問して大丈夫か」相談することが大切です。
また、あまりに長い時間だと産後のお嫁さんが疲れてしまう可能性があるので、滞在時間は短めに。
あくまでお祝いと労いのための訪問であることを忘れずに計画してくださいね。
出産祝いに嫁の実家へ訪問する際の手土産まとめ
・出産祝いで嫁の実家へ訪問する際の手土産おすすめ
▷集まったその場で食べられるもの
(ケーキや生菓子、季節のフルーツ詰め合わせなど)
お嫁さんが好きなものを第一に選ぶのがポイント
▷日持ちを気にせず食べられるもの
(保存期間が長めの焼き菓子やクッキー、チョコレート、コーヒー、紅茶、美味しいレトルト食品や冷凍食品など)
・出産祝いで嫁の実家へ訪問する際の手土産選び方ポイント
▷地域の風習を確認する|季節感のあるものを選ぶ|適切な価値を考慮する|家族全員への気配り
・出産祝いで嫁の実家へ訪問する際の注意点
▷産後早すぎるタイミングでの訪問はNG。お嫁さんの体調や先方の都合に合わせて訪問の日程を調整する。滞在時間は短めに。
以上、お嫁さんの実家に出産祝いに行く際の手土産や注意点についてご紹介しました!
コメント